fc2ブログ

9月15日 9月期定例会のお知らせ

なかの社会福祉士会のブログへようこそ!

9月に入ってもまだまだ暑い日が続きますね。
もう少しの辛抱で本格的な空きがきます。もう少しの辛抱!

さて、ぎりぎりの告知になって申し訳ありません。
9月の定例会のお知らせです。

今回の定例会は、中野区内で在宅医療に力を入れた診療所を開業された石井先生が登壇します。
石井先生はご自身の経験から「日本うんこ学会」を創設し、”観便”を楽しく習慣化する
スマートフォンゲーム「うんコレ」を製作されています。

エンターテイメントを重視した情報発信による情報格差是正の取組や、
医療そのものをバリアフリーにするために自ら地域に出ていらっしゃる石井先生からお話を伺います。
ぜひご参加ください!


「『うんこで救える命がある。』病気を人生の中心にしなくてもいい世の中へ」
日時 令和5年9月15日(金)午後7時~8時30分
会場 スマイルなかの3階会議室(中野区中野5-68-7)
講師 医療法人社団おうちの診療所 おうちの診療所中野 
   院長・医師 石井 洋介さん
参加費 無料。直接会場にお越しください。

興味のある方はどなたでもご参加いただけます。ぜひお越しください。
スポンサーサイト



7月21日 7月期定例会のお知らせ

なかの社会福祉士会のブログへようこそ!

5月は、3年ぶりの対面定期総会にご出席ありがとうございました

久しぶりに顔を合わせる方も多くいて、うれしかったです。

初めてご参加の方もありがとうございました!


さて、今年度は定例会を7月から始めます。今回は、中野区の災害と防災について一緒に勉強しませんか?

災害時に自らの命や利用者を守るために、私たちができることを考えましょう。


「中野区で起きうる災害とその対策」

日時 令和5年7月21日(金)午後7時~8時30分

会場 スマイルなかの3階会議室(中野区中野5-68-7)

講師 中野区総務部防災危機管理課 君塚充利氏、青田忠紀氏

参加費 無料。直接会場にお越しください。

興味のある方はどなたでもご参加いただけます。ぜひお越しください。

2023年度定期総会・記念講演会のお知らせ

なかの社会福祉士会のブログへようこそ!

事務局長の丸山です。
あっという間に桜が散って、気持ちのいい季節になりましたね。

さて、書面開催、オンライン開催が続いていた定期総会ですが、
今年は4年ぶりに、会場での対面開催です!

正会員、準会員ともに、どちらもご出席いただけます。
また、講演会は、会員でない方もご出席いただけますので、ぜひお誘い合わせのうえご参加ください。

1.日 時  202319日(
         午後6時30分~6時50分 <定期総会>
         午後7時00分~8時30分  <講 演 会>

2.会 場  スマイルなかの(中野区社会福祉会館)3階
       ※中野区中野5-68-7

3.総会議案  ・2022年度 なかの社会福祉士会事業報告・決算について
        ・2023年度 なかの社会福祉士会事業・予算について
        ・2023年度 なかの社会福祉士会役員の選出について

4.講演会  「私が構想した中野区の地域包括ケアの形
               ~4年4か月を振り返って~」
        講師:藤井 多希子 氏
          国立社会保障・人口問題研究所 人口構造研究部第2室長
          前 中野区地域包括ケア推進担当部長

 中野区医師会事務局から中野区の地域包括ケア推進の中枢に転職し辣腕をふるわれた藤井多希子さんに、この4年半の思いを、ありのままに語っていただきます。

5.参加申込  申込フォームこちらから 5月18日(木)締め切り。

6.その他  なかの地区会会員の方には、事前に総会資料を郵送しますので、当日ご持参ください。
     

<問合先>  なかの社会福祉士会事務局長 丸山 建一郎
       会代表メール:nakano.csw@gmail.com
       090-7246-7585(丸山)


2023年2月定例会のお知らせ★会場変更!★

(2月13日追記)
会場を同じ建物の4階多目的室に変更しました!ご予定の方はご注意を!
なかの社会福祉士会のブログへようこそ!
みなさん、お久しぶりです!なかの社会福祉士会の事務局長の丸山です。
今年最初の定例会は、久しぶりの対面で実施します。
コロナ禍が始まって、多くの方が不安定な生活状況に陥り、様々な支援策が講じられてきました。
「フードパントリー」「フードバンク」などの言葉を聞くようになりましたが、実際どんな感じなのでしょうか。
今回は「中野つながるフードパントリー」などの食糧支援に取り組む社協の職員に話を聞きます。
フードパントリーってどんな感じ?中野区の方が利用できる仕組はどんなものがあるの? 
 “食の支援”に関心のある方はぜひご参加ください!
 
「フードパントリーって?~ 中野区民が利用できる“ 食糧支援” について~ 」
日時 令和5年2月17日(金)午後7時~8時30分
会場 スマイルなかの3階会議室→4階多目的室に変更します!(中野区中野5-68-7)
講師 (社福)中野区社会福祉協議会 経営管理課長 小山奈美様
参加費 無料。直接会場にお越しください。
興味のある方はどなたでもご参加いただけます。
久しぶりにお会いできるのを楽しみにしています!

2022年度定期総会・記念講演会を開催します!(オンライン限定)

なかの社会福祉士会のブログへようこそ!

事務局長の丸山です。たいへんご無沙汰しておりました。
夏本番の暑さが始まりましたね。みなさん、体調など崩してませんか?
たまにはおいしいものでも食べて、お互い頑張りましょうね!

さて、昨年、一昨年と書面開催となった総会・記念講演会ですが、
今年は7月に開催できることになりました。
オンライン限定ですが、われわれもなんとか少しづつ進みます!

正会員、準会員ともに、どちらもご出席いただけます。
また、講演会は、会員でない方もご出席いただけますので、ぜひお誘い合わせのうえご参加ください。

1.日 時  2022年7月15日(金)
         午後6時30分~6時50分 <定期総会>
         午後7時00分~8時30分  <講 演 会>

2.開催形式  オンライン(ZOOM)

3.総会議案  ・2021年度 なかの社会福祉士会事業報告・決算について
          ・2022年度 なかの社会福祉士会事業・予算について
          ・2022年度 なかの社会福祉士会役員の選出について

4.講演会  「ともに歩む~認知症世界の歩き方~」
         講師:青木 佑(あおきゆう)氏(issue+design(書籍『認知症世界の歩き方』制作メンバー))

 デザインで社会課題の解決を目指すNPO issue+design(イシュープラスデザイン)により、多くの認知症のある方へのインタビューをもとに、生活の中で抱える困りごとやそれを引き起こす背景にあるものをご本人の視点で書いた書籍『認知症世界の歩き方』(2021年9月ライツ社より出版。出版部数14万部を突破)。
 「認知症世界」の旅行記というスタイルで、宝島のような地図やきれいなイラストから始まり、日常でどのようなことに困難を感じるのかを分かりやすい絵と文章で紹介しています。今回は、その制作メンバーの方から、この書籍作成にかけた思いをお話しいただきます。

書籍表紙-2
      
5.参加申込  申込フォーム【こちらから】 7月13日(水)締め切り。
       お申込みの方には、開催前日までに招待メールをお送りします。

6.その他  なかの地区会会員の方には、事前に総会資料を送付いたします。
     

<問合先>  なかの社会福祉士会事務局長 丸山 建一郎
       会代表メール:nakano.csw@gmail.com
       090-7246-7585(丸山)
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleプロフィールsidetitle

なかの社会福祉士会

Author:なかの社会福祉士会
平成19年度に立ちあがった「なかの社会福祉士会」。中野区内で活躍する社会福祉士の活動や中野区内の福祉課題などを共に勉強しています。資格を持っている方も持っていない方も、興味のある方はご連絡ください。
mail to > nakano.csw@gmail.com

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleメールフォームsidetitle

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR